

ヤマハ以外もリペアやってます!
ミサハマギター店長 濱野です。 桜がこちらでもチラホラと♪東京は満開だそうな・・・。 いよいよ春本番ですな。朝晩はまだ冷えますが。 今、ヤマキのギターをリペアしております。 ジャパン・ビンテージもいいですね。 ヤマハとは違ったキャラクターの音。 図太い、かつ暖かい音がします。 作りもしっかりしております。 「モノづくり 日本!」を感じられる メーカーですね。 学生時代からずっと使っていたけれど ちょっとくたびれてきた、という事で リペアの依頼を頂きました。 内部をよく見ると、ブレイシングが1本 外れておりました(汗) 幸い、ケースのポケットに入ってたので ひとまず安心、安心♪ ナット・サドルをオイル漬け牛骨で作成。 あとはピックアップの取付となります。 ・・・というように、リペアに関してはヤマハ以外も対応しております。 これまで、ギブソン・マーチン・オベーション・タカミネetc. 各メーカーのギターも、ヤマハ 同様にしっかりリペア・調整させて頂きます。 もちろん、ギブソンを得意としているリペアショップ、マーチン専門店など、多くのリペア店が ありま


舶来商品 到着!!
こんにちは。ミサハマギター店長 ミサイル濱野です。 使い方分からない「新ブログ」 ともかく、てんやわんやの船出でございます! 遠くメリケンの国から、FGが入荷しております! 「FG-300」赤ラベルでございます! 輸出専用モデルで、日本ではあまり見かけない顔ですね。 アメリカ側の説明では「Good condition!」 確かに、音はカランカランで、ADJサドルらしいジャリっとした ギブソンテイストな音でキモチイイ~! ただし、状態は・・・ ペグが違うの着いてますし、ネックは反りがあるし 何でここに?ってとこに小さな穴開いてるし・・・ 頑張っていい状態にしてからの販売です。 フレットも打ち直さないとあかんし・・・難儀ぢゃ♪
ブログがこちらになります
イマイチこのサイトの使い方が分からず・・・ 何やら新しいブログスペースに移行する形に。。。 工事中でございます。 以後はこちらで更新予定でございます(^^)