個人的にえこひいきしているモデルです。
イベントでもこのFG-500Jはいつも高評価!
FG黒ラベルのいい所が凝縮している感じで
見た目も鳴りも大好きです。
トップ単板!バリバリと鳴る、これぞまさに
FGサウンドです。黒ラベル特有の低音の
響きもゴージャスです。
バックの杢目がこれまたゴージャス!!
音質に重要なパーツ、ナット・サドル及び
ブリッジピンをオールオイル漬け牛骨にて
作成。音量の向上だけではなく、これぞ
FGのジャキジャキ感がアップしました!
黒ラベルの鳴りを存分に楽しんで頂けます!
主なチューンナップポイント
・ナット/サドルをオイル漬け牛骨材にて
削り出して作成。ブリッジピンも同様に
オイル漬け牛骨仕様に!
・フレットを少し太め&高めなものに全て
打ち替えてます。9割以上高さあります!
ネックは僅かに順反りあるかな、程度に。
12Fで2.5mm/2.0mm。サドル高さも余裕あり。
フレット打ち替えてますので、ロッド締め側
フルで余裕ありです。
ペグもくすみありますが、チューニングは
問題なく出来ます。
経年の傷や打コンありますが、年式を考えると
状態は良いと思います。目立つ傷は写真に
まとめております。
ネック裏も多少打コンありますが滑らかです。
当時もののロケットケースが付きます。
発送時、ダダリオ80/20ライトゲージの弦に
交換して出荷いたします。マーチン80/20でも
大丈夫です。
送料は別途記載のとおりです。
黒ラベルも色々ありますが、ウエスタンサイズの
最上位モデルならではの深い響きと歯切れの
良さを堪能して下さい!
YAMAHA FG-500J(1974年)黒ラベル
¥70,000価格
消費税込み
近畿2府4県、北陸(福井・石川・富山):4,500円
その他本州・中国・四国・九州:5,000円
北海道:7,000円 沖縄・離島:10,000円