中国・杭州工場製の最上位機種です。
ドーンと響くダイナミックな音量ながらも、
ヤマハらしい煌びやかな音質。オール単板の
ハイスペックならではですね。
中国製と侮るなかれ!私、現地工場に出向き
見学してきました。ハンドクラフトと言える
丁寧な作りですよ!
通常仕様のLL-16に比べ、ボディーにまで
貝の装飾が入り、ポジションマークも少し
オシャレなものが入れられております!
ただ、サドルは量産機ならではのスカスカな
サイズなので、牛骨で作成しております。
ピエゾが硬い素材なので、そこまで生音には
影響しないかもですが、グラつかないサドルは
確実な弦振動をブリッジに伝えます!
僅かに擦れ傷や細かい打コンあるか?程度の
美品です。フレットも多少ロー側に使用感が
ありますが、凹みが目立つものではないです。
ペグも多少くすみありますが、作動に問題なし。
ネックはほぼまっすぐ。12Fで2.3mm/2.0mmと
弾きやすい高さに調整いたしました。
純正品の樹脂サドルを付けると、弦高が下がり
12Fで2.0mm/1.6mmになり、強く弾くと多少の
バズは出ますが、ソロギタープレイはこちらが
いいかも知れません。も
top of page

ヤマハFG命!ミサハマギター

