2016年、ヤマハ アコースティックギター発売50周年を
記念して、日本国内400本限定で発売されました、往年の
「FG-180」を復刻したFGとなります。
見た目はFG-180によく似たスタイルですが、中身は完全に
別物・・・素晴らしいスペックに変貌を遂げました!
トップ:スプルース単板
サイド・バック:マホガニー単板
そして、ボディーには「A.R.E」処理がされております。
これは、ビンテージギターの温かみのある、深い響きを
新しいギターでも楽しめるように研究された、ヤマハの
木工技術です。新しいギターとは思えない、温かみのある
マホガニーサウンドが楽しめますよ(^o^)
さらにパワーアップすべく、ナット・サドルをオイル漬け
牛骨で作成しました。深い響きの中にクッキリとした高音が
綺麗に響いております。
ブリッジピンもエボニー製ピンに換えて、音の締りを更に
向上させました。FGシリーズ最高峰の「The FG」に負けない
スペックにセッティングしました!!
弦高は12Fで2.8mm/2.2mmにセット。サドル高に余裕があり
もう少し下げることが出来ますが、70年代のFGサウンドを
再現すべく、このセッティングにしております。
(下げるご要望はお受けいたします。2.5mm/2.0mmまで)
ストロークで弾けば、ジャキジャキ感もしっかりと。
アルペジオでは温かいマホガニーサウンドが。
断言します。これぞ「FGシリーズ最高峰」であると!!
もう完売されておりますので、なかなか手に入りません!
私はこれで3本目の販売ですが、おそらく最後でしょう・・
それくらい惚れ込んでおります(^^)
あえて書いてませんが、ピカピカです。フレットもほぼ
新品のままじゃないでしょうか?ネックも問題なし。
ペグもピカピカ、作動も滑らかです。
正直言います・・・「買い」です!!オススメです!!
しっかりした、オリジナルハードケースが付属いたします。
送料は下記の通りです。
FG180-50TH(50周年記念モデル)
近畿:2,500円
本州・四国・九州:3,000円
北海道:3,500円
沖縄・離島:5,000円