輸出専用モデルとして作られました、FG-300。
めったに国内で見る事はないですね。基本的には
国内販売がされておりませんので当然ですね。
赤ラベル唯一、チューンOマチックブリッジ搭載。
まさに某ギブソン社のあのモデルに寄せてますね。
アメリカ向けのFGを!という当時のヤマハさんの
想いがひしひしと伝わるモデルです。
サウンドも独特です。ADJサドルと同じような、
ゴリっとした歯切れの良いサウンドですね。
決して伸びのある音ではありません。ガシャっと
硬めながらも、経年のふくよかな音が出ております。
色気ある音です。FGの中でこのギターが出す音は
このギター唯一無二だと思います。
シャリーンとした音がお好みの方は、このギターは
合わないかも知れませんね(笑)
弦高や簡単なオクターブ調整が可能なサドルです。
弦高は12Fで2.7mm/2.0mmに合わせておりますが
マイナスドライバーで調整が可能です。ネックは
気持ち順反りかな、程度に調整をしております。
フレットは打ち直しております。高さは9~10割は
残っております。同時にナットも牛骨に交換済です。
トップはスプルース、サイドバックはコーラルローズ。
いずれも合板です。経年の傷や打コンありますが、
いずれも耐久性を左右するものはありません。独特の
ピックガードもオリジナルです。多少内部に蜘蛛の巣
クラック、変色が見られますが、使用に問題なしです。
ヘッドロゴは貝で作られております。オリジナルです。
ペグもオリジナル。作動に問題ございません。
当時物の横ヤマハロゴの純正ハードケース付です。
アメリカからの輸入品を当方で調整いたしました。
送料は別途記載の通りとなります。
ルックスもアメリカンな、超レアモデルです。
ライブシーンでは目立ちます。必ず声掛けられるという
目立つモデルですね(笑)
音も見た目も独特。レアモデルをお探しの方!まさに
チャンスですよ!
商談中!FG-300(1971~72年)赤ラベル
近畿:3,000円
本州・四国・九州:3,500円
北海道:4,500円
沖縄・離島:6,500円