1972年~1974年のFGシリーズです。これまでにない、通称
「バルタンヘッド」のヘッドデザインで登場。見た目、音質
ともに赤ラベルからフルモデルチェンジという、時代に合った
スタイルで登場も、当時は人気が出なかった不遇のモデルです。
しかし、今になってその音質が評価され、じわじわ人気が出て
おります。また、竹原ピストルさんがこのシリーズを使って
おられる事でも(地味に)注目を浴びました。
トップ:スプルース合板
サイド・バック:インドローズ合板
とにかく、音が「豪快」です。ジャリンジャリン鳴ってます♪
最初に言っておきます。ネックがしっかりとした握りごたえ。
割と太めです。それ故の音質です。ず太い低音と、シャッキリ
した高音が混ざり、ストロークプレイが冴えわたります!
おまけに、お馴染み「ミサハマカスタム」仕様。音質向上のため
サドル・ナットをオイル漬け牛骨にて作製。ブリッジピンには
エボニーピンを使用。戦闘力を向上させました!
弦高は3.0mm/2.3mm。この頃のFGの力が出せる弦高ですね。
ハイポジションを弾きまくるには少ししんどいかも知れませんが
ネックの状態もよく、通常のプレイは弾きやすく調整しております。
フレットもまだまだ高さがあり、ペグも年式にしては綺麗です。
45年前のギターにしては、いい状態であります(^^)
目立つ傷は写真の通りですが、他にも経年のスレ傷等はあります。
しかし、トータルとしては「美品」と言えるレベルかと。
バリバリと「竹原ピストル」サウンドを弾かれる方には最適!
ええ音鳴るように気合い入れて調整しました。
オリジナルではないですが、ハードケース付です。
消費税・送料は別途頂戴いたします。
FG-280(緑ラベル)1973年
近畿:2,500円
本州・四国・九州:3,000円
北海道:3,500円
沖縄・離島:5,000円